top of page
治療機器
当院では手技に加え、EMSトレーニング(バイトレ)、超音波、ハイボルテージを取り入れ、治療を行なっております。
治療機器の詳細は以下の通りです。


インナーマッスルを鍛えることができる「複合高周波EMS」
治療器です。



・EMSトレーニング(バイトレ)
インナーマッスルは、体に近い部分にある筋肉で、骨格や関節と密接につながっており、姿勢を維持
するために、非常に大切な役割を果たしています。
そのため、インナーマッスルを鍛えることは、見た目の美しさだけでなく、体の不調を改善することにもつながります。また、筋肉量がアップすることで、代謝もよくなり太りにくい体を作ることも可能です。

ただ、インナーマッスルを鍛えるためには、筋肉に負担のかからない運動を何度も繰り返し行う必要がありますが、正しく行うことは、なかなか難しいものです。
ジムなどでの腹筋や腕立て伏せなどの筋トレは、主にアウターマッスルを鍛えるためのもので、インナーマッスルを鍛えることは、アスリートでも難しいと言われています。
当院では、20分間EMSトレーニングを行うことで、インナーマッスルを鍛えていきます。
超音波
_JPG.jpg)
ハイボルテージ

マイクロカレントクロス
_JPG.jpg)
bottom of page